愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト
INFORMATION
新着情報

2025/02/15
3/10(月) AI人材育成プログラム 成果報告会 開催!
AI技術の基礎を学べる“GCI”の修了生が登壇!
トライアングルエヒメとの連携により、愛媛県でのデジタル人材育成の一環として、2024年10月に愛媛大学が、東京大学 松尾・岩澤研究室「GCI」の説明会を開催。
学生を中心として多数のGCI受講へと繋がりました。そのなかで修了生が今年も誕生。今回はその修了生を交え、成果報告会を実施します。
※GCI: 東京大学グローバル消費インテリジェンス寄付講座
【実施概要】
日時:2025年 3 月10日(月) 14:20~15:50
場所:愛媛県県民文化会館3F 会議室5-7
愛媛県松山市道後町2丁目5
プログラム:
●修了生代表とのパネルディスカッション
今期の修了生、Polaris.AI株式会社(GCI修了生)
●修了生との個別交流
グループに分かれての修了生との質疑応答
●来期の受講のご案内
「GCI 2025 Summer」の受講について
※本報告会は、トライアングルエヒメデモデイの一環として実施します。
メイン会場(愛媛県県民文化会館真珠の間)での代表企業による成果報告ピッチが終わり次第開始致します。
お申し込みはこちら▶https://sgfm.jp/f/gciprogramehime
GCIが気になっている方、次回の挑戦を考えている方、
AIを学びたいと考えている学生さんにおすすめです。